オデッセイ号航海記―クジラからのメッセージ

4046211024 オデッセイ号航海記―クジラからのメッセージ
ロジャー・ペイン 宮本 貞雄
角川学芸出版 2007-05

by G-Tools

海洋に響き渡るクジラの唄声、羽ばたくことなく飛行するアホウドリ、俊敏に狩りをするイカの群れ…。

生物への限りない愛情を胸に、海洋調査船オデッセイ号で100回を超える航海に出た鯨類研究の権威が綴る、海からの報告。

いろいろな感想を見る

2007年 平成19年 第53回 青少年読書感想文コンクール 内閣総理大臣賞

第53回青少年読書感想文全国コンクールの入賞者が、1/29に発表になりました。

このページでは、最優秀賞にあたる内閣総理大臣賞の受賞者と受賞作品を紹介します。

  generated by feedpath Rabbit

Read the rest of this entry »

2007年 平成19年 第53回 青少年読書感想文全国コンクール 課題図書一覧

今年の読書感想文のポイント

読書感想文の書き方、コツなどお助けリンクはこちら!

どうしても書けないあなたに!

■小学校低学年の部

4790251411
おじいちゃんのごくらくごくらく
西本 鶏介 長谷川 義史

4333021987
ハキちゃんの「はっぴょうします」
薫 くみこ つちだ のぶこ

4883301583
ぼくのパパはおおおとこ
カール ノラック Carl Norac Ingrid Godon

4752003163
はっぱじゃないよぼくがいる
姉崎 一馬

■小学校中学年の部

4494010936
りんごあげるね
さえぐさ ひろこ いしい つとむ

4751519026
ピトゥスの動物園
サバスティア スリバス Sebasti`a Sorribas 宇野 和美

459109524X
ゆりかごは口の中―子育てをする魚たち
桜井 淳史 岩崎 保宏

4251009509
干し柿
西村 豊

■小学校高学年の部

4337330623
七草小屋のふしぎなわすれもの
島村 木綿子 菊池 恭子

4580815661
両親をしつけよう!
ピート ジョンソン Pete Johnson 岡本 浜江

4265006280
平和の種をまく―ボスニアの少女エミナ
大塚 敦子

4052025369
あきらめないこと、それが冒険だ―エベレストに登るのも冒険、ゴミ拾いも冒険!
野口 健

■中学校の部

4323063237
レネット―金色の林檎
名木田 恵子

4652077874
一億百万光年先に住むウサギ
那須田 淳

4338186089
世界一おいしい火山の本―チョコやココアで噴火実験
林 信太郎

■高等学校の部

4048737139
てのひらの中の宇宙
川端 裕人

4566024024
ぼくたちの砦
エリザベス レアード Elizabeth Laird 石谷 尚子

4062133296
泣き虫しょったんの奇跡 サラリーマンから将棋のプロへ
瀬川 晶司

  generated by feedpath Rabbit

2007年 夏の推薦・推奨図書 いろいろ

各県の夏の推薦図書、推奨図書や県の読書感想文コンクールの課題図書の一覧へのリンク集です。

  generated by feedpath Rabbit

Read the rest of this entry »

読書感想文のポイント 「世界一おいしい火山の本」 中学校の部

大きな自然現象って、実は身近な現象と同じものだったりします。たとえばお風呂の天井からぽたりとおちてくる水滴って雨そのものだし、お風呂の水を抜いたときに渦を巻くのは竜巻や台風と同じ地球の自転の影響だったりします。サイズの違いはあれども同じ物理法則や科学法則にしたがってるのことにあらためて驚きます。

火山の噴火やそれにともなう地殻変動も身近な現象で学ぶことができる、そんなことを教えてくれるのがこの本です。しかもなんとお菓子づくりを通じておいしく学ぶことができるのとはびっくり。この本は、世界一おいしく火山が学べる本なのです。

世界一おいしい火山の本―チョコやココアで噴火実験 (自然とともに)
世界一おいしい火山の本―チョコやココアで噴火実験 (自然とともに) 林 信太郎

おすすめ平均
starsチョコーレートーとのナガレル溶岩

Amazonで詳しく見る by G-Tools

  generated by feedpath Rabbit

Read the rest of this entry »